
Fammは通学でも受講できるの?



オンラインだけでなく、18会場で受講できるよ!
すべて紹介するね♪
Fammはオンラインで受講することもできますが、全国18会場の教室でも受講することもできます。
今回は、Fammの全国18会場の詳細を紹介します!
自分の家の近くに会場はあるのかチェックしてみましょう♪
なお、オンラインコースと同様、オフラインコースでも子供を託児することができます。
FammWebデザイナーは全国18会場で通学可能
では、FammWebデザイナーの講座を受講できる全国18会場について、ご紹介します。
FammWebデザイナー恵比寿開催
場所:株式会社Timersオフィス
住所:東京都渋谷区恵比寿南1丁目1−9 岩徳ビル4階(恵比寿駅徒歩数分)
講師:伊藤 学
FammWebデザイナー大阪開催
場所:株式会社Timersオフィス
住所:大阪駅・梅田駅から徒歩圏内(詳細は申込後に案内)
講師:松尾 千鶴
FammWebデザイナー 名古屋開催
場所:名古屋駅から徒歩圏内のレンタルスペース
住所:名古屋駅から徒歩圏内 (詳細は申込後に案内)
講師:野末 泰裕
FammWebデザイナー銀座開催
場所:銀座駅徒歩数分程度・東銀座駅直結のセミナールーム
住所:銀座駅徒歩数分程度・東銀座駅直結 (詳細は申込後に案内)
講師:綿村 和也
FammWebデザイナー新宿開催
場所:新宿駅から徒歩3分のレンタルスペース
住所:新宿駅から徒歩3分 (詳細は申込後に案内)
講師:相原 典佳
FammWebデザイナー池袋開催
場所:池袋駅 徒歩圏内のレンタルスペース
住所:池袋駅 徒歩圏内 (詳細は申込後に案内)
講師:浜田 直人
FammWebデザイナー御茶の水開催
場所:神保町駅から徒歩数分のレンタルスペース
住所:神保町駅から徒歩数分 (詳細は申込後に案内)
講師:森田 浩平
FammWebデザイナー吉祥寺開催
場所:三鷹駅から徒歩数分のレンタルスペース
住所:三鷹駅から徒歩数分 (詳細は申込後に案内)
講師:日下 博幸
FammWebデザイナー千葉開催
場所:JR船橋駅から徒歩3分のレンタルスペース
住所:JR船橋駅から徒歩3分
講師:金森 郁花
FammWebデザイナー川崎開催
場所:川崎駅 徒歩数分のレンタルスペース
住所:川崎駅 徒歩数分 (詳細は申込後に案内)
講師:金森 郁花
FammWebデザイナー横浜開催
場所:JR関内駅orみなとみらい線馬車道駅より徒歩数分のセミナールーム
住所:JR関内駅orみなとみらい線馬車道駅より徒歩数分 (詳細は申込後に案内)
講師:伊藤 学
FammWebデザイナー浦和開催
場所:浦和駅徒歩数分程度のセミナールーム
住所:浦和駅徒歩数分程度 (詳細は申込後に案内)
講師:津田 千明
FammWebデザイナー仙台開催
場所:五橋駅徒歩数分程度のスタジオ
住所:五橋駅徒歩数分程度 (詳細は申込後に案内)
講師:神山 広幸
FammWebデザイナー神戸開催
場所:県庁前・元町・三宮から徒歩10分圏内のスペース
住所:県庁前・元町・三宮から徒歩10分圏内 (詳細は申込後に案内)
講師:かわた まい
FammWebデザイナー広島開催
場所:広島駅or広島電鉄稲荷町駅より徒歩圏内のレンタルスペース
住所:広島駅or広島電鉄稲荷町駅より徒歩圏内 (詳細は申込後に案内)
講師: 坂田 由記
FammWebデザイナー福岡開催
場所:博多駅or天神駅から徒歩圏内のレンタルスペース
住所:博多駅or天神駅から徒歩圏内 (詳細は申込後に案内)
講師: 川原 清隆
FammWebデザイナー札幌開催
場所:札幌駅徒歩10分程度の会議スペース
住所:札幌駅徒歩10分程度 (詳細は申込後に案内)
講師:市村 洋隆
FammWebデザイナーの受講内容
続いては、FammWebデザイナーの受講内容について見てみましょう。
FammWebデザイナーの開催時間
FammWebデザイナーのレッスンは、すべて10時~13時に開催されます。
子供を託児する場合は、午前中の子供が機嫌がよい時間なので安心ですね♪
講座は全5回あり、1か月の短期集中でWebデザインについて学ぶことができます。
なお、万が一都合が悪くなったとしても講座の録画を視聴することができ、分からないことがあれば質問をすることができます。
FammWebデザイナーで学べる内容
FammWebデザイナーで学べる内容としては、以下のとおりです。(全5回)
- Adobe Photoshopでグラフィックを学ぶ
- Webサイトの仕組み、HTMLを学ぶ①
- HTMLを学ぶ②、CSSを学ぶ①
- CSSを学ぶ②+卒業演習発表
- CSSを学ぶ③、FTP・CGIを学ぶ
3時間×5回の講義以外でも、宿題・課題の提出や講師からのフィードバック反映などもあるため、1ヶ月で45時間~60時間ほどWebデザインについて学ぶことになります。
さらに応用の知識やスキルを習得したい方は、卒業後に50以上もの無料動画で学ぶこともできます!
講義中だけでなく、卒業後も継続して学び続けられるサポートをしてもらえるのは、とてもありがたいですね♪
FammWebデザイナーは通学よりオンラインが少しお得
FammWebデザイナーは、通学(オフライン)とオンラインで費用が少し違います。
- 通学(オフライン):184,800円(税込)
- オンライン:162,800円(税込)
このように、通学よりも、オンラインでの受講の方が22,000円安くなっています。
通学は、緊張感をもって学べること、対面なのでコミュニケーションが取りやすいなどのメリットはありますが、オンラインの方が費用面でのメリットはあります。
また、オンラインのメリットとしては、通学時間がかからないこと、子供がいる場合は子供が慣れている家での託児をお願いできることなどもあるため、自分は何を優先するかで通学orオンラインを決めるとよいでしょう。
FammWebデザイナーの開催場所についてまとめ
FammWebデザイナーの開催場所についてまとめました。
- FammWebデザイナーは全国18会場もしくはオンラインで受講できる
- 開催時間はすべて10~13時の3時間(全5回)
- 費用は、通学よりオンラインの方がやや安い
通学とオンラインのメリット・デメリットと自分の都合を考えたうえで、自分が受講しやすいスタイルでレッスンを受けてくださいね♪
なお、開催場所や受講スタイル、その他の内容についても、何か気になることがあれば、Fammの無料電話相談会で聞いてみましょう!
マンツーマンで相談できるので、ささいなことでも教えてもらいやすいですよ。